コンユウメモ @kon_yu

作ったガラクタとか、旅行とかの話

2014-01-01から1年間の記事一覧

Herokuで別AppのPostgreSQLを利用する

Heroku Advent Calendar 2014 - Qiitaの24日目でおます。 はじめに Herokuで別のアプリから同じDBを使いたいことはないだろうか? 新機能リリースの本番直前に実データを使ったり、ハイパフォーマンスなDBを1台利用して費用を抑えたりなどあるだろう。 また…

Web系のエンジニアやデザイナの前でProcessingとジェネラティブアートの話を登壇してきた

ことし話題になった技術を乗り遅れないように振り返る会&うぇぶ屋のみイントーキョー Vol3〜うぇぶ屋の忘年会 いいオフィス と言う場所は10年台の探偵ファイルことLigが経営しているシェアオフィス なかなかいい感じのシェアオフィス何だけどこういうのが横…

スタートアップツールチラ見せ♡ナイト で登壇してきました

スタートアップツールチラ見せ♡ナイト - Co-Edo Developers | Doorkeeper というものに登壇してきました。 どういうイベントかというと以下のものです。 新しいツールは沢山出てきていますが、自社で導入するにはなかなか大変ですよね? ですのでそういったツ…

セールスフォースのイベントでHerokuについて登壇する方法

Heroku Advent Calendar 2014 - Qiita 5日目でございます。 2014年12月4日 つまり昨日Salesforce World Tour Tokyo DevZoneと言うなんかすごそうなイベントで登壇して来ました。 Salesforce World Tour Tokyo DevZone オンライン英会話なら無料体験できる…

deviseで認証しているログイン必須のRspec controllerテスト

Railsの認証系の定番ライブラリdeviseでコントローラをテストする場合、 ログインした状態のテストをしたい場合の対処方法を確立した。 公式のが一番確実だけれども、公式の方法だと作ったユーザオブジェクトの属性を変更することが出来ない。 例) 有料ユー…

Rack_dev_markで開発環境と本番環境を視覚で判断しよう

検証環境だと思って操作したら実は本番環境で、ユーザさんの情報を誤って変更しそうになったことはないだろうか? このようなヒヤリハットを防ぎたい。 ヒヤリハットと言う言葉を今どき使うかどうかは分からないが、rack_dev_mark と言うGemでいい感じだ。 …

Railsのプロジェクトを Ruby1.9.3 から Ruby2.1上げる方法

ツッコミ大歓迎 むしろいい方法をご教示ください。 1.9系から2系には今のところ、バージョンをあげて開発環境で動かしてみたところ大体うごいた だからといって本番環境で動かすのは怖いので調査する 目的: Ruby2.1で動作すること そこで1.9からの非互換性の…

「 HerokuでWBS砲を打ち返した話」をkawasaki.rbで話してきた

川崎駅近くで月一で開催されるkawasaki.rbで「 HerokuでWBS砲を打ち返した話」を発表してきた http://kawasakirb.github.io/ 内容を三行ででまとめると オレが働いているベストティーチャーがWBSで放送されることになった 放送時の高トラフィックをさばくた…

Railsでherokuapp.comを正しいFQDNへリダイレクトさせる

同一ドメインで herokuをプラットフォームで利用している場合に、 ドメインを取得してアプリを使用しても、デフォルトのドメインである xxx.herokuapp.comからでもアクセスできてしまう。 SEO的にxxx.herokuapp.comでインデクシングされてしまうのはよろしく…

Heroku上でprebootを使ってRailsダウンタイムを無くす方法

git push でherokuにアップロードした場合、それなりに大きなRailsのアプリだと立ち上がりに数十秒〜数分かかってしまう これを防ぐのがprebootだ。 ざっくり言うとN個Dynoがある場合、1個ずつ立ち上げてくれるので ダウンタイムがなくなるというもの 正確で…

昔の週刊少年ジャンプ掲載された「カレーカレーチャーハン」の読み切りを追って現代マンガ図書館に行ってきた

きっかけはメゾン・ド・ペンギンの作者の大石先生のツイートから 読切の話の流れで質問ですが、15〜20年くらい前のジャンプの読切でオムニバスギャグだったと思うんですが、何を聞いても『カレー』としか答えない宇宙人(?)に、最後の質問で好きな食べ物を聞…

HerokuのAddOn papertrailで不要なログを保存しない方法

ログをリアルタイム検索及び、アーカイブしてくれる便利サービス Papertrailがある、こいつにはHerokuにもアドオンがあり大変便利 便利なんだがデフォルトだとDBのログも拾ってしまう。 これで拾ってしまうと、1日あたりのログの保存容量がムダに高いプラン…

ココナラのウィジェット機能で自分のサービスを紹介するよ

先日まで働いていたココナラで自分のサービスのウィジェット機能が新しく追加された。 早速使ってみる。メインで作っていた増井さんお疲れ様でした。 サービス名をココナラエンジニアから元ココナラエンジニアと修正した誠意を感じ取ってもらいたい。 ココナ…

Hubot デフォルトのスクリプトで遊べそうなのものまとめ

Hubotをインストールしたものの、とりあえず何しようとか思っている人にため デフォルトで入っているスクリプトの中から遊べそうなものをピックアップした。 これさえ他のメンバに教えて遊んでもらえば、 本筋のスクリプトを書き終わるまで、スクリプトの開…

Hubotをインストール、hipchatと連携し、foreverでデーモン化(CentOS6.4)

hubotとは GitHub社が開発しMITライセンスで公開しているNode.jsでbotを作り動かすためのフレームワークです。 Hubotの大きな特徴に,様々なチャットツールに対応している点があります。たとえば,先ほど取り上げたikachanは,IRC用のbotを作るためのフレー…

Vagrantでexportした環境(box)を取り込む方法

Qiita書いたものを転機 Vagrantの設定ってChefとか構成するけど時間がかかるし、非エンジニア以外のメンバにやって貰う場合、うまく行かなかった場合はハードルが高いよね そんなわけで、作成済みのBoxを配布する手順を公開するよ。 ※Virtual Boxで実施して…

Rails4でnattoを使い、mecabで形態素解析をする方法(CentOS6)

Rails4でnattoを使い、mecabで形態素解析をする方法(CentOS6) mecab をインストール mecabをyumでインストール CentOS6でyumを使ってmecabとmecabの辞書ファイルをインストールしようとして 以下のようにyumを実行しようとするとパッケージがないと怒られ…

CentOS6にrbenvをRailsをインストールする方法

CentOS6にrbenvをRailsをインストールする方法 こういうのってどんどん情報が新しくなるから必要なところってできるだけ近い日付のものから参考にするといいと思う。 実行環境 macにVirtual box を入れ、VagrantでCentOS6をインストールしてある 各ソフトの…