コンユウメモ @kon_yu

作ったガラクタとか、旅行とかの話

札幌シェアオフィスレポート

f:id:kon_yu:20130504125803j:plain

去年と、先日のゴールデンウィークの帰省の際に札幌コワーキングスペースを幾つか見学してきたので、紹介と所感をレポート

目的は、札幌でUターンしてフリーもしくはリモートで働く働き方の模索をのため

行ってきたところは以下の3つ

このうち先日行ってきた札幌ものづくりオフィス&カフェSHARE(シェア)を中心にレポート

札幌ものづくりオフィス&カフェSHARE(シェア)

札幌ものづくりオフィス&カフェSHARE(シェア)http://www.sharedesign.biz/は、Makerムーブメントや、パーソナル・ファブリケーションの文化を取り入れた。 コワーキングスペース兼カフェ、パーソナル・ファブリケーションの各ツール レーザーカッターや、3Dプリンタ Fabスペースには珍しく、3D切削加工ができるローランドのMODELAがあるのが珍しい。

ざっくり言うとコワーキングスペース+渋谷のFabCafe http://tokyo.fabcafe.com/という感じ

f:id:kon_yu:20130504121529j:plain

f:id:kon_yu:20130504121533j:plain

固定席部分、半オープンな構造

f:id:kon_yu:20130504121813j:plain

MODELA

f:id:kon_yu:20130504121914j:plain

レーザーカッター

f:id:kon_yu:20130504122240j:plain

3Dプリンタ

オーナーの方は、シェアを作りにあたり前述のFabCafeや、下北沢オープンソースカフェなど色々勉強したそうです。

コワーキングスペースもこもって仕事をすると言うよりは、メンバ同士のコラボレーションの場作りという体でした。

費用

かなり安いです。一番高い固定席会員で月々13125円

コワーキングスペースのビジター会員で1日1050円(2時間利用だと525円)

コワーキングスペースのメンバになると、シェアでワークショップを開く事ができるというオマケ付き。

Garage labs(ガレージラボ)

Garage labs(ガレージラボ) http://garage-labs.jp/ は札幌に本社のあるWeb系の会社24-7 http://www.24-7.co.jp/ja/ が運営するコワーキングスペース

フリーで働いて入りエンジニアや、札幌の企業に務めているエンジニアの交流の場を作るのが目的。

友達のカナダ人がたまにガレージラボを使っていたのが縁で知った。余談だけど、そのカナダ人の彼はリモートでカナダのWeb制作会社の仕事を札幌でしていた。

フリーアドレス制のスペースのみで構成されている。 仕事のやります、ありますの掲示板があるのも特徴

ディスプレイも数枚なら貸していただけて、ノートPCさえ持ってくればデュアルディスプレイ環境で作業ができる。

費用

ここはなんとメンバに登録すれば、無料で使わせていただける神対応なのだ。

ドリノキ

ドリノキ http://sapporo-odori.jp/dorinoki/

ここはコワーキングスペースと、シェアオフィスという体。 2人利用の席もある。

シェアオフィスは会社登記も可能

費用

一人用の固定席で月々33000円

3つを比べた所感

それぞれ3つには特徴があり一長一短があった。

  • 主要なオフィスをコワーキングスペース、ものづくりや、Makerムーブメントやパーソナル・ファブリケーションに当てられてる人やハードウェアベンチャーを目指したいのなら シェア

  • ITエンジニアに特化、主のオフィスが自宅、交流や作業場所の気分転換が目的なら、 ガレージラボ

  • 主要なオフィスとコワーキングスペースに、フリーで働くよりもスタートアップなら ドリノキ

東京特に、渋谷界隈が抱負なコワーキングスペースだが北の大地でも着実に増えている。他にも札幌市内に2,3個このような施設があったはず。

札幌のコワーキングスペースの経営が全部成り立つほど個人や小さな会社がたくさん生まれることに期待する